2017年07月12日

ownCloud CentOS6 install

ownCloud CentOS6(64bit)

1.
MinimaI Desktopで、インストール

screenshot-0001.png

2.
yum  -y update

3.
あとで、使うので、gedit  をインストール (vi を使用のかたは、不要)
yum install gedit
スクリーンショットが、必要な方は、
yum install gnome-utils
001.png


ここから
を参考に

4. 
yum -y install epel-release
002.png


5.
6.
004.png

7.
 yum -y --enablerepo=remi,remi-php56 install owncloud mysql-server php-mysql
少し、時間が、かかります。
006.png

8.
sudo gedit /etc/sysconfig/iptables
80
3306を追加。
007.png


9.
/etc/init.d/iptables restart
008.png

10.
chkconfig httpd on
chkconfig mysqld on
service httpd start
009.png

11.
service mysqld start
010.png

12.
mysql -u root -p
011.png

13.
CREATE DATABASE own_cloud_mydb;
012.png

14.
 use own_cloud_mydb;
GRANT ALL ON own_cloud_mydb.* to 'own_admin'@'localhost' IDENTIFIED BY 'Passwd643';

 //CREATE DATABASE owncloud;
 //GRANT ALL ON owncloud.* to 'owncloud'@'localhost' IDENTIFIED BY 'owncloud';

FLUSH PRIVILEGES;
013.png

15.
quit;
014.png

16.
Firefoxで、 127.0.0.1/owncloud 
015.png

17.
Username  : own_admin
Password      : Passwd643

<GRANT ALL ON own_cloud_mydb to 'own_admin'@'localhost' IDENTIFIED BY 'Passwd643';>から参照。
Database_user       : own_admin
Database_password   : Passwd643
Database_name       : own_cloud_mydb
017.png
Finish setup

間違いが、あると
017_err.png
18. ×
018.png
19. 
019.png

20. 日本語化
020.png

21.
021.png

22.
他の機器から、アクセスする、ユーザーを作成しておきます。
own_test1 / password
own_test2 / password など
041.png
042.png


23.
ifconfig で、IPアドレスを確認
192.168.24.54 
022.png

mysql --version
Show variables like 'character_set%';
で、インストール環境を確認できます。
046.png
Server version: 5.5.56 MySQL Community Server (GPL) by Remi

character_set_client              | utf8                     
character_set_connection   | utf8                     
character_set_database      | latin1                  
character_set_filesystem     | binary                 
character_set_results           | utf8                      
character_set_server            | latin1                   
character_set_system           | utf8
と、なっていました。


24.
他の機器(Windows7のChrome)より、アクセス
192.168.24.54 で、apacheのTest Pageで、接続を確認
w01.png

192.168.24.54/owncloud
w02.png

Forbidden のエラー
w003.png
Forbidden
You don't have permission to access /owncloud on this server.
Additionally, a 403 Forbidden error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request.
Apache/2.2.15 (CentOS) Server at 192.168.24.54 Port 80

禁じられた
あなたはこのサーバーにアクセスして/クラウドにアクセスする権限を持っていません。
さらに、要求を処理するためにErrorDocumentを使用しようとしているときに、403 Forbiddenエラーが発生しました。
Apache / 2.2.15(CentOS)サーバー192.168.24.54ポート80



25.
sudo gedit /etc/owncloud/config.php
031.png

035.png


 'trusted_domains' =>
  array (
    0 => '192.168.24.57',    <-アクセスする機器のIP
    1 => '192.168.24.54',
    2 => '127.0.0.1',



26.
ln -s /etc/httpd/conf.d/owncloud-access.conf.avail /etc/httpd/conf.d/z-owncloud-access.conf
service httpd restart
038.png



27.
再び、他の機器(Windows7のChrome)より、アクセス
192.168.24.54/owncloud
w04.png


28.
作成したユーザーとパスワードで、ログイン。
own_test1 / password
w05.png
w06.png




posted by a23 at 11:41| Comment(0) | クラウドサービス
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。